ラジオ出演情報

📻ラジオ出演情報📻

感謝なことに、2週にわたって30分の番組に出演させていただきます😊
私の作家活動ヒストリーや「あたらしいそら」のこと、今後のことなど。激オタク時代のことも暴露しました。
カミカミですが(もはやそういう語り口と思っていただければ)とても楽しい収録でした♪

いわきの番組ですが、無料アプリListen Radioをダウンロードすれば全国で聴けます✨(radikoでは聴けないみたい)

よかったらぜひcheckを(^^♪


SEA WAVE FMいわき(76.2MHz)
いわきStar Cafe
(ナビゲーター:立原めぐみさん)

★第1回 9/6(月) 朝9:30〜10:00
[再放送] 9/7(火) 朝6:00〜6:30

★第2回 9/13(月)朝9:30〜10:00
[再放送] 9/14(火)朝6:00〜6:30

http://www.fm-iwaki.co.jp/program/iwaki_star_cafe.html

“あたらしい”を探す25人のグループ展 あたらしく、〜アートという本を読む〜

◇2021.9.20(月・祝)〜9.26(日)
◇12:00-19:00 ※最終日は18:00まで
◇バロンデッセ ラテ&アート3F
 東京都世田谷区北沢2-30-11
 (小田急線・京王井の頭線 下北沢駅東口から徒歩5分)
◇入場無料

<予約制>
下記URLよりご予約をお願いします。
https://airrsv.net/atarashikuten/calendar
※ご予約なしでも入場はできますが、ギャラリー内が10人以上になると予約者優先となります。
※ギャラリーは小部屋に分かれており、各部屋3名までになるようお願いします。
※マスクの着用、検温、消毒にご協力ください。

. . . . . . .

25名の作家それぞれの考える「あたらしい」を、絵画・イラストなどの作品にこめてお届けします。
今回私たちが新たに取り組むのは、新しいアートの楽しみ方を提案すること。
アートを視覚的に楽しむだけでなく、まるで1冊の本を読むように、その奥にあるストーリーや技法なども含めて味わい楽しんでもらいたい。そんな思いを込めて、「アートという本を読む」をサブテーマに掲げました。
私たちの新しい挑戦と作品が、皆さまへのエールとなることを願います。

◇出展作家
Ayana
イ ダイン
池田 優
IBÜKI
おおえだ ゆき
Kai
金澤 裕子
glass_paku
神田 寝子
空風花
佐藤 沙月
瀬尾 ひとみ
そぬ | sonu
ソラタビ
Tayo
HARU
はる みほこ
ほなか さく
hoyo
ほりぐち まるこ
麻里衣

羊羹
ヨシオカアカネ
ワタリマコト

◇twitter/Instagram @atarashiku_ten
◇お問合せ:atarashiku.2020@gmail.com主催:一般社団法人AILES×あたらしく、

リスのジョシュア物語 金澤裕子 作品展

𝟤𝟢𝟤𝟣.𝟩.𝟤𝟥(金)〜𝟣𝟢.𝟥𝟣(日)
鹿島ショッピングセンターエブリア2𝖥北催事場
𝟣𝟢:𝟢𝟢〜𝟤𝟢:𝟢𝟢
※𝟪.𝟣𝟪(水)は店休日
※𝟣𝟢.𝟥𝟣(日)は𝟣𝟩:𝟢𝟢まで
※在廊日未定

* * * * * *

リスのジョシュアは、山奥に住んでいる5歳の男の子。
四季折々の仲間と出会いながら、自分探しの冒険を繰り広げます。
「自分って何なんだろう?」「生きるって何なんだろう?」
そんな疑問の最後に、リスのジョシュアの前に現れたのは…?


本展では、「リスのジョシュア 12か月自分さがし物語」と、新作「Eden」シリーズの一部を展示。原画やグッズの販売もしています。
ぜひジョシュアたちに会いに来てください。

“HOPE” 金澤裕子 作品展

-..-..-..-..-..-..-..-

希望は どこにあるだろうか
希望は 探す人のもの
そして 忘れない人のもの
希望から 目を離してはいけない
希望は 困難の中にやってくる
人は 希望で生きていく

私の考える「希望」を、福島の風景画 約8点にこめてお届けします。
また229名の福島の写真と127名の東京から福島へのメッセージを集めた「あたらしいそら」も展示。
エブリアでのお買い物がてらにでも、ぜひお立ち寄りください^^

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
◇2021.4.23(金)〜6.27(日)
◇10:00-20:00
◇鹿島ショッピングセンターエブリア2F 北催事場
※6/27(日)は17:00まで
※6/16(水)は定休日

┏―━―━―━―━―━―━―━―┓
\ ワークショップ同時開催!/
コラージュで「私の空」を作ろう!
┗―━―━―━―━―━―━―━―┛

好きな色の空を選んで、紙や布を切ったり
貼ったり。私だけの「空」を作ってみましょう。
大人も子どもも、どなたでもご参加いただけます。

◆開催日:4/24(土)、6/26(土)
◆受付時間:10:00〜19:30
     (随時受付・30分制)
◆参加費:700円
◆予約不要
※マスクの着用、アルコール消毒にご協力をお願いします。
※満席の場合はお待ちいただくことがあります。

「あたらしいそら」企画(「あたらしく、(展)内)

この「あたらしいそら」は、2020年11月23-29日に開催した「あたらしく、(展)」@下北沢バロンデッセギャラリーでの展示作品です。

奇しくも人と人の繋がりが分断されたコロナ時代に、福島と東京の新しい繋がりの形を見出し、それを作品にしたい。福島の美しさを多くの人に知ってもらいたい。そんな思いから企画しました。

229名の“福島の空の写真とそれにまつわる言葉”、そして127名の“東京から福島へのメッセージ”を収録しています。

↓こちらからご覧ください。(印刷を想定した文字サイズなので、できればPCやタブレットでの閲覧をおすすめします。)

*なお、印刷冊子は完売しました。

「わたしのそら」 金澤裕子 絵画展

◇2020.9.26(土)〜10.4(日)
11:00〜19:00(最終日は17:00まで)
※水曜日定休
◇作家在廊日/9.26(土)、27(日)14:00〜
◇ギャラリーいわき
福島県いわき市泉ヶ丘2-12-1

***
どこまでも高く、大きく広がり、地球をいだく空。
鳥たちは悠々と、空を泳ぐ。
私の心も、空とつながっているー。
色とりどりの表情を見せる空の旅に、どうぞいらしてください。

桃源郷芸術祭2020 出展

◆2020.01.11(土)~01.19(日)
 ※14(火)休館

◆場所:天心記念五浦美術館
    茨城県北茨城市大津町椿2083
(その他、期待場/ARIGATEE/ガラス工房SILICAでも同時開催)

◆入場無料

《「人生彩色」~暮らしの色、仕事のかたち、空の模様~》

「アートと共に生きるまち」を目指す北茨城市のアートイベント。
作品展示や販売、地元食堂や音楽ライブなど開催します。
ぜひご来場ください。

金澤裕子 個展 “The Day”

<いわき市出身の新進アーティストが、来場者との“共同作業”で生みだす「鳥たちの旅」>

2019(令和元)年で3年目、通算4回目となる「いわきアリオス東口ウォールギャラリー 公募展示企画」は、いわき市出身のアーティスト、金澤裕子さんの作品展をお贈りします。
さまざまな気候・風景とともに描かれた「鳥」作品と、来場者の皆さまが貼り付けていく「鳥のオブジェ」1000羽の共演によって、この空間でしか生まれない世界をつくりだします。

◆日時:2019年10月23日(水) 〜 11月24日(日) 8:30〜22:30
※11月12日(火)は全館休館日

◆場所: いわきアリオス 本館1階 東口ウォールギャラリー
(福島県いわき市平字三崎1番地の6)
TEL.0246-22-8111

◆入場無料

◆コンセプト
ある一日 さまざまな気候・風土の地を巡る鳥たちの旅。
その行く道に心を映して、一緒にそのストーリーを辿ってみてください。

◆ぜひご参加ください!
鳥のオブジェを1000羽用意してありますので、会期中、会場の壁面にお1人様1羽ずつ貼ってください。
いわきの空を彩るように、真の復興への祈りをこめて、一緒に作品を作っていただけたら幸いです。